2012年06月08日

い草の天然酵母パン

 IMG_6147.jpg
   お庭で育てた無農薬のい草(ひのみどり)

 これをミキサーにかけ、パン生地に入れて、パンを作ってみました。

 発酵時、パンを焼いているとき、それはそれはやさしい、いい香りがしました。

 い草には、フィトンチッド(森や木の匂い)やバニリンが含まれているから?
IMG_6129.jpg

 私がい草を食べたいのは、い草の活性酸素の消去率がとっても高いからです。

IMG_6135.jpg

 ワクワクしながら、楽しくパン作り、おいしく食べられるなんて幸せな事です。

 少しみどり色がかったい草パンは、とってもおいしかった。


 
posted by igusa-ya at 13:46| Comment(3) | 料理・グルメのこと

2012年05月22日

宇宙の神秘 金冠日食

 5月21日朝、雨まじりの曇り空。 AM7:15ごろ

小2の孫 今日は、金冠日食 金冠日食・・・・・・

願うように、2階の東の空を見ていると、雲の中に、かけかけのお日様。

数分後、リング完成。家族全員で、ワーと感動の声。

(雲のおかげで、まぶしくなく、きれいに見えました。)ラッキー!

IMG_6108.jpg
alt="IMG_6112.jpg" />
IMG_6112.jpg
posted by igusa-ya at 11:47| Comment(0) | 料理・グルメのこと

2012年03月09日

出来た 出来た 天然酵母のパン

IMG_5895.jpg

 S様の奥様に教えて頂いたパンが焼き上がりました。

 イーストじゃないんです。

 天然酵母なんです! いい香り。

 でも不思議・・・・。

 ニンジンや、リンゴのえさで育てた天然酵母で

パン生地が膨らむなんて・・・・。

 考えてみれば、味噌も、醤油も、タクワンも

納豆も、チーズも、みんなそうかー。

 主人の笑顔が見たくて、私は今、天然酵母

菌を飼育しています。


 そうそう畳もそう。畳のあの、いい香りは

泥染めするから、香るんです。
posted by igusa-ya at 14:58| Comment(1) | 料理・グルメのこと

トップページに戻る