2014年03月10日

旦那のワイン

 誕生日は、感謝する日。

 いろんな人。いろんな事に。 そして、おいしい物を食べる日と決めている。

 今年はこれ。1976年ものの ベーレンアウスレーゼ ( ドイツワイン 白 )

IMG_1098.JPG

 ポンとコルクをぬくと あたり一面 甘い花の香り・・・・。

グラスにそそぐと え〜 琥珀色に。 38年の時を経て、白ワインが琥珀色に・・・。

口に含むと、まったりと 甘い香り。 のどごしは さわやか。

すっごく おいしい・・・・・。


 あ〜 いろんな事があったナー。


 おかげ様での気持ちを持ち、自分らしく、充実した日々を重ねていこう!

posted by igusa-ya at 20:00| Comment(0) | 料理・グルメのこと

2013年06月05日

ララベリージャム

 ララベリー( ジャンボな桑の実)がいっぱい実りました。
IMG_5911.jpg

 昔、カイコさんの為に作ってあった桑畑。

まっ黒に、熟した実を見つけた時は、すっごく嬉しかった・・・。

そんな事、思い出しながら、ジャンボな実がなる

桑の木(ララベリー)を植えたのは3年前。見て、見て、こんなに たくさんの収穫。

IMG_5917.jpg

 さっそくジャムに。 お砂糖の分量は目分量

お庭で取れたマイヤーレモンのジャムを少し入れると、あざやかな赤に。

IMG_5924.jpg

 さっそく、ヨーグルトにトッピングしていただきました。

大地と太陽からの贈り物は、さわやかな味で心 癒されます。
posted by igusa-ya at 14:09| Comment(0) | 料理・グルメのこと

2013年02月15日

世界一のジャンボみかん 晩白柚(ばんぺいゆ)

IMG_5767_1.jpg

 我が家の お庭のデコポンが、きんかんに見えます。

 津でも 見かけるようになりましたが、これは露地物。

 ハウス物は上品な味わいがありますが、

 露地物は、みかんの房の中のブツブツが しっかりしていて

 口の中でプチとはじける味が、ワイルドで大好きです。

 熊本は、い草の産地ですが、果物も すっごくおいしい。

     熊本 大好き!
posted by igusa-ya at 16:02| Comment(0) | 料理・グルメのこと

トップページに戻る