
福岡県八代郡広川のかすり祭りに行きました。
津の方にも、伊勢もめん、松坂もめんがあり、肌に触れる、そのやさしさが大好きです。
くるめがすりは知らなかったのですが、九州の方に、モンペを頂いて
その気持ち良さに、魅せられました.
かすり祭りで、藍染絣工房の、お値打ちストールに出会えて、大満足でした。
本物は、風格があり、心を満たしてくれます。

うなぎ大好きな私
せいろ蒸しっておいしいの、興味津々。
柳川名物。本吉屋のうなぎせいろむしを頂きました。
一口食べて、これは究極の味だと思いました。
うなぎの、おいしさだけが、引き出されている・・・・
『昔の味を守っているだけだ』と、本吉屋さんは、言ってみえるけど・・・。
又、食べたい。ぜひ。 本物は、おいしい。

かすりでも、うなぎでも、昔から伝わって来た本物は
心をやさしく満たしてくれます。
畳にも、1300年の歴史があります。
私達の先人が、少しでも快適に暮らせるように考えだした、生活用品です。
粗悪品や類似品が多数出回り、畳の良さが伝わりにくい世の中です。
今度、畳を替える時は、完熟した本物の畳にしてみて下さい。
本物の畳は、心を豊かに満たしてくれますヨ。