2016年11月05日

秋 ぶらり旅

 1200年前 弘法大師が発見した温泉。修善寺温泉に 行って来ました。
IMG_6563.JPG
 畳が権力の象徴として、日本の歴史に登場したのも、1200年前です。

IMG_6553.JPG
 車を降りると、修善寺の穏やかな風と桂川の清らかな水音が迎えてくれました。

 沼津港に寄り、お寿司を食べました。
IMG_6566.JPG
 めちゃめちゃええナー。めちゃめちゃ すごいナー。
posted by igusa-ya at 11:43| Comment(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


トップページに戻る